「がっちゃん(三毛猫)」 と 「サミっち(サビ猫)」 の生活。(「てくこ」は書いてるヒト)
おぉ~っがっちゃんも高いところが好きなんですね。猫の本能なんだと思います。そういう場所を、わざわざ作ってあげてしまう気持ちよくわかります。「どうだ」みたいな顔して喜びますよね。ちなみにうちのボス猫は、高中下と三種類の高さを気分で選びます。
高い所に乗った猫は本当に得意そうな顔になりますね。がっちゃんも良い顔してる(笑)!オイルヒーター…ウチにも昔あったのですが当時住んでいたアパートが電気のアンペア数が少なくて結局殆んど使わないまま、オブジェ化してました。今はコタツと石油ストーブの生活です。オイルヒーターは空気が汚れなくていいんですけどね~~~(^_^;)
ニャンコって高いところがホント好きだよね!ここへは一気に上っちゃうの??サミちゃんも??猫の身体能力は凄い!私上を見上げる猫の顔って好きなんだ^^可愛いよねぇ~♪サミちゃんはいつも笑顔だよね!
オイルヒーター、いいですよね。空気が乾燥しないから、喉にもやさしいし。でも、温まるのに時間がかかるのが難点かも?w猫はあったかくて居心地のいい場所を見つけるの上手いですよね~。
高いところは眺めも良くて、がっちゃん気持ちよくなったのかな?がっちゃんはまだ6歳だもの。まだまだ若いコになんて負けないよね~。運動にもなるし、どんどん高いところに上りましょう♪
【コメントありがとうごさいます】----------≫オイデPaPa さんなんで猫って高い場所が好きなんでしょうね?>うちのボス猫は、高中下と三種類の高さを気分で選びます。ウチの子たちはその日の気分ではなく、数ヶ月ごとにお気に入りの場所を変えてますね。あんなに毎日寝床にしてた場所なのに、急に見向きもしなくなり、数ヶ月~1年後くらいにまた復活したりします。----------≫しまねこ さん>高い所に乗った猫は>本当に得意そうな顔になりますね。人間を見下ろすのが気持ちいいんでしょうかね(笑)。オイルヒーターは電気代が結構かかるんですよね… 暖まるのに相当時間がかかりますし…----------≫yuu さん>ここへは一気に上っちゃうの??猫タワーから上れるようになってるんですよ~。>私上を見上げる猫の顔って好きなんだ^^うん、うん、カワイイですよね!----------≫スパイク さん>温まるのに時間がかかるのが難点かも?そうなんですよねぇ…ウチは多分、部屋の広さに対してオイルヒーターのパワー不足もあり、部屋全体が暖まるのに1~2時間はかかります。タイマーを上手く使えばいいのですが、実はタイマー部分が壊れてまして… いえ、修理すればいいんですけどね。なんとなくズルズルと何年もそのまま使ってます。----------≫はち さん>がっちゃんはまだ6歳だもの。まだまだ若いコになんて負けないよね~。そうですよね~。“まだ”6歳ですよね~。でも、猫じゃらしやオモチャにほとんど反応しなくなってしまったので、なんだかもうすっかり落ち着いちゃったようで(笑)。でもサミがきてからは、バトルや追いかけっこをして運動になってると思います。
コメントを投稿
6 件のコメント:
おぉ~っ
がっちゃんも高いところが好きなんですね。猫の本能なんだと思います。
そういう場所を、わざわざ作ってあげてしまう気持ちよくわかります。
「どうだ」みたいな顔して喜びますよね。
ちなみにうちのボス猫は、高中下と三種類の高さを気分で選びます。
高い所に乗った猫は
本当に得意そうな顔になりますね。
がっちゃんも良い顔してる(笑)!
オイルヒーター…
ウチにも昔あったのですが
当時住んでいたアパートが
電気のアンペア数が少なくて
結局殆んど使わないまま、オブジェ化してました。
今はコタツと石油ストーブの生活です。
オイルヒーターは空気が汚れなくていいんですけどね~~~(^_^;)
ニャンコって高いところがホント好きだよね!
ここへは一気に上っちゃうの??
サミちゃんも??
猫の身体能力は凄い!
私上を見上げる猫の顔って好きなんだ^^
可愛いよねぇ~♪
サミちゃんはいつも笑顔だよね!
オイルヒーター、いいですよね。
空気が乾燥しないから、喉にもやさしいし。
でも、温まるのに時間がかかるのが難点かも?w
猫はあったかくて居心地のいい場所を見つけるの上手いですよね~。
高いところは眺めも良くて、がっちゃん気持ちよくなったのかな?
がっちゃんはまだ6歳だもの。まだまだ若いコになんて負けないよね~。
運動にもなるし、どんどん高いところに上りましょう♪
【コメントありがとうごさいます】
----------
≫オイデPaPa さん
なんで猫って高い場所が好きなんでしょうね?
>うちのボス猫は、高中下と三種類の高さを気分で選びます。
ウチの子たちはその日の気分ではなく、数ヶ月ごとにお気に入りの場所を変えてますね。
あんなに毎日寝床にしてた場所なのに、急に見向きもしなくなり、数ヶ月~1年後くらいにまた復活したりします。
----------
≫しまねこ さん
>高い所に乗った猫は
>本当に得意そうな顔になりますね。
人間を見下ろすのが気持ちいいんでしょうかね(笑)。
オイルヒーターは電気代が結構かかるんですよね… 暖まるのに相当時間がかかりますし…
----------
≫yuu さん
>ここへは一気に上っちゃうの??
猫タワーから上れるようになってるんですよ~。
>私上を見上げる猫の顔って好きなんだ^^
うん、うん、カワイイですよね!
----------
≫スパイク さん
>温まるのに時間がかかるのが難点かも?
そうなんですよねぇ…
ウチは多分、部屋の広さに対してオイルヒーターのパワー不足もあり、部屋全体が暖まるのに1~2時間はかかります。
タイマーを上手く使えばいいのですが、実はタイマー部分が壊れてまして… いえ、修理すればいいんですけどね。なんとなくズルズルと何年もそのまま使ってます。
----------
≫はち さん
>がっちゃんはまだ6歳だもの。まだまだ若いコになんて負けないよね~。
そうですよね~。“まだ”6歳ですよね~。
でも、猫じゃらしやオモチャにほとんど反応しなくなってしまったので、なんだかもうすっかり落ち着いちゃったようで(笑)。
でもサミがきてからは、バトルや追いかけっこをして運動になってると思います。
コメントを投稿