ころがる、がっちゃん。ころがっちゃん。
ころがるのは、がっちゃんの定番スタイルの一つです。
写真とは関係ありませんが、1週間くらい前、がっちゃんが体調を崩しました。
夕方頃、突然の嘔吐。
食事の直前や直後に吐くことはたまーにありますが「中途半端な時間に珍しいな」と思いながら片付けを終え、少し落ち着いた頃、再び嘔吐。
また落ち着いた頃、今度は口から泡のようなものを垂らしているのを発見。
最初は「オエッとしたけどもうお腹に何も吐くものが無いので泡のようなものが出てしまったんだ」と思ったのですが、拭いてやった後、オエッとしてないのにまた口から泡を垂らしていて…
慌ててすぐに獣医さんへ連れていくと、熱はなく、「まず考えられるのは毛玉。毛玉除去の薬を投与して様子を見ましょう」と言われました。
普段、毛玉を吐いてるのは見たことがないのですが「吐きたいけど出てこないんでしょう」とのこと。
帰宅後も気がつくと口に泡を付けていて、拭いてやったり自然に下に落ちたりしても、またすぐに口に泡が溢れてくるような状態でした。
グッタリはしてませんでしたが少しおとなしく、夕飯も最初は全く口をつけませんでした。
かなり心配しましたが、2時間後くらいにはご飯を食べ、その頃にはもう口に泡はなく、ウロウロ歩き回ったりして様子も普段どおりになってきました。
翌日は、様子は普通でしたがウ○チを全くせず(因果関係は分かりませんが、がっちゃんにしてはかなり珍しい)、翌々日は少し吐いたりもしましたが、でももう殆ど普段どおりに過ごしていました。
ワクチン以外で獣医さんに行ったのは数年ぶりでしたし、口の泡を見てる時は、正直かなり動揺してしまいました…
今はもう元気ですので、ご心配なく。。
しかし、薬と名の付くものはマトモに投与できた試しがありません…。そりゃぁ獣医さんはプロですし、うちの子たちは病院では怯えて大人しくしてますが、家で真似してみても激しく抵抗されて失敗ばかり…。皆さん、おウチでちゃんと投与できるものなんでしょうか?
オマケの、どアップ。
ランキング参加中。応援クリックしてもらえるととっても嬉しいです!
↓ どちらかお好きなほうを、クリック! ↓


こちらも、よろしくお願いします ↓ それぞれ、1日1クリック有効

ありがとうございました