先日、少し久しぶりに動物園に行ってきました(ウチの夫婦は動物園や水族館に行くのが好きなんです)。
引っ越してきて、初めて行く動物園でした。
(※撮影担当:夫)
雄ライオン。檻がちょっとジャマですが…
背骨のラインがたまらんです(笑)。そっと撫でたい。
雌ライオンは、何故かこんな場所にいました。
最初はこういう体勢でまったりしてたのですが、、、
ごろーーん。
アムールトラ。高い位置にある台でくつろいでいるのですが、ちょうど檻の太い部分で見えない…
夫は「設計ミスだ」と言ってましたが…。確かに残念。
でも、下を歩いてる時はちゃんと全身が見えましたよ。写真にはありませんが。
さて問題です。これは誰の足でしょう?
正解は・・・
キリン~。
このコは、柵の外にある木の葉が食べたいらしく、でも届く範囲は既に食べてしまったらしく、ものすごぉーーーく必死に首と舌を伸ばしていました。
私達はこのすぐ下にいたのですが、手を伸ばせばキリンに届きそうでした(伸ばしませんでしたが)。
ホンドタヌキ。夫がしきりに「がっちゃんぽい」と言ってました(笑)。
写真ではあまり伝わらないかもしれませんが、確かに(特にこのコが)がっちゃんぽかった。
アライグマ。
アジアゾウ。
そして、この動物園のウリの一つ、レッサーパンダ。結構な頭数がいました。
こんな風に↓、木にひっかかって(?)くてーっと寝てるコが多かった。
でも、時々起きて動く姿を見せてくれたコも。
木から下りて動いたコもいました。
もちろん、ここで紹介してない他の動物もいましたよ~。
そーんなに広い動物園ではなかったのですが、山の中にあり勾配が激しく、日ごろ運動不足なので翌日は思いっきり筋肉痛になりました(苦笑)。でも楽しかったです。
次回はまた猫ブログに戻ります~。
ランキング参加中。応援クリックしてもらえるととっても嬉しいです!
↓ どちらかお好きなほうを、クリック! ↓


こちらも、よろしくお願いします ↓ それぞれ、1日1クリック有効

ありがとうございました