2014年10月8日水曜日

サミっち写真いろいろ〔2〕ちびサミも!

サミっちとお別れしてから、4ヶ月とちょっとが過ぎました。

過去の写真を整理していて目に付いた写真を、ご紹介します。
今回はチビ時代も!

昔の記事に掲載したことのある写真・非常に似た写真もあるかもしれませんが、今回はあえてそれらも含めてしまいます。憶えてる人はほとんどいないと思いますしね…

特に脈略はないですが、古い順に並べました。


(撮影:2008.8.19)
我が家にやってきて3日目。生後4ヶ月ほど。

(撮影:2008.8.26)
(撮影:2008.8.26)
我が家にやってきて10日目。

(撮影:2008.8.27)

(撮影:2008.12.8)

(撮影:2008.12.13)
我が家にやってきて約4ヶ月。生後8ヶ月ほど。

(撮影:2009.1.14)

(撮影:2010.5.3)

(撮影:2010.12.19)

(撮影:2011.6.9)


ランキング参加中。応援クリックしてもらえるととっても嬉しいです!
↓ どちらかお好きなほうを、クリック! ↓
にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へにほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
こちらも、よろしくお願いします ↓ それぞれ、1日1クリック有効
人気ブログランキングへ
ありがとうございました
クリックで救える命がある。

2014年9月24日水曜日

がっちゃんの近況など

ずいぶん久々の更新となってしまいました。ごめんなさい。
今回は、ここ2~3ヶ月ほどの写真 & がっちゃんの様子などを。


少し前、鼻の頭の2ヶ所が、シミのようにうっすら変色したことがありました。
最初は周りより少し色が濃いだけだったのに(分かりにくいかな?)、

そのうち黒くなりました。
でも、いつの間にか消えて元通りになりました。

その前後に、別件では何度か病院に行ったり電話したりしたこともあったのですが、そういえばこの件は何となく聞きそびれました。
一体なんだったのかなぁ?


この猫じゃらしの先っぽを食べてしまったこともありました…。(この時も鼻の頭が2ヶ所黒いです)
誤飲・誤食を避けるために遊ぶときだけ出してますが、遊んでる最中のほんの一瞬に、長さ5~6cmほど(?)をムシャムシャと食べてしまったのです。

動物病院に電話し、とりあえず様子見になり、結局、約5日後にウ○チに埋まって出てきました。
出てくるまでは心配でしたが、結果的にはがっちゃんの様子も変化なく、無事に自然に出てきて本当に良かったです。



トイレを度々失敗しちゃったこともありました。
もともと、トイレ内のすごく端っこで用を足すので見てるとヒヤヒヤするんですが、でも普段は大丈夫なんです。

でもなぜか、トイレ環境は変わってないのに、大も小も、度々トイレの外にはみ出してしまったことが何度かあって…。
シニアなので足腰が??とも思いましたが(衰えはまだ感じませんが)、体はちゃんとトイレの中に入ってるんです。
たまたま一部始終を見てたことも数回ありましたが、「間に合わなかった」という感じでもなく…

先生にチラッと話したこともありますが、原因不明なままです。何らかのストレスなんでしょうかねぇ??
ここ最近はおさまっていますが。

cat

がっちゃんは、出されたゴハンはその場で一気にキレイに平らげるタイプだったのに、急に食べる速度が遅くなり、残して後で食べたり、カケラを多く残すようになったりしました。
口の中に異常が?と思い、病院に連れて行きましたが、大きな異常はなく原因不明。

結局、ストルバイトのために少し前に変えたゴハンが気に入らなかった、、というオチでした。(苦笑)
でも、新しいゴハンにしてから半月ほどは普通に食べてたんですよ。それ以前にも、そのゴハンをしばらく食べてた時期があり、その時もごく普通だったんです。

そんなに嫌いだったなら、もっと早く教えてくれればいいのにね。(笑)

cat

とまぁ、生きていれば色々なことがあったりしますが、でもとりあえず元気に楽しく暮らしていますよ。


ランキング参加中。応援クリックしてもらえるととっても嬉しいです!
↓ どちらかお好きなほうを、クリック! ↓
にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へにほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
こちらも、よろしくお願いします ↓ それぞれ、1日1クリック有効
人気ブログランキングへ
ありがとうございました
クリックで救える命がある。